トップ 最新 追記

まる-ば日記


2006-12-02 今日は宴会? この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0705再起動。

_ 移動ちう

小田急が線路故障で振り替え輸送だったらしいのだが、無事に復旧してたり。こだま535、1056に浜松着予定でつ。

_ …がーそ、デジカメ忘れた!!!!

_ けこーんしき

ソコ、受付で『お帰りなさいませご主人(以下略』とかゆわない、みやもとさんとこいぽじの野郎ふたりで(爆 みやもとさんが一眼レフで気合い入ってた(写真ありがとうございます)。

_ 式はつつがなく…というか、えらいヒトの挨拶が微妙な方向へ行ってないかコレ…、って感じもしましたが。くそー7歳下?いいなー(あほ。

_ なんか食事は量が妙に多かったりで(おさが食事写真こんぷりーとしてたり)。既婚者約2名(とうきち/えいじさん)の愚痴も聞けましたが…。

_ ともあれ、新郎新婦ともにおめでとうございます。お幸せにー。

_ 二次会らしきもの

なんでも明日は朝早く旅行に出てしまうので適当に店を選んでもらって二次会らしきものに移行したりで。またしても既婚者ふたりの愚痴とか次は誰だとか。えーとわしは予定ナイからな、もちろんつきあってくれる女の子募集中だぞええ(釈明しておきます)。

_ 新郎新婦が帰ってからも1hrぐらいは飲み食いしてたような。魚はうまかったと思われ。結婚式で食い過ぎてたのもあるけど。駅までの途中にイルミネーションなクリスマスツリーがあってきれいでした。写真はブレブレだったけども…。

_ お宿

えいじさんに任せっきりだったので(本当に多謝)、おさとえいじさんにわしで電車で弁天島まで移動、ホテル着で速攻轟沈してたり。K-1とエンタやってた記憶はあるんだけど…。風呂は貸し切りに近かったらしい。み。

お名前 : コメント :


2006-12-03 うなぎはまずまずでしたけど。 この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0530再起動。さむい…。昨日は轟沈だったのでまずは風呂に。温泉らしく全然石けん泡立たないナーとか、お湯はもちっと熱くても良かったりと。天気がよいので景色はよかとでした。

_ んー

なんだかじゃぱにーずぢゃナイ人の密度が高いぞこのホテルの客…と朝飯食いながらおもたり。 0930頃チェックアウト。海岸(浜名湖だから湖岸か)に出て写真なぞとってみる。み。

弁天島の鳥居

_ なんでだ?

昼飯までは時間があるナーということで、何故か一駅先の浜名湖競艇に逝ってみたりする。

浜名湖競艇、第1ターン

やー、わし馬券は買ったことあるけど舟券ははぢめてでしたが、まぁマークシートなのでチェックすれば投票出来るわけですが…、ちっと苦戦した(くしょう

_ レースは2Rまでいましたが、ともに第1ターン回ったところで惨敗確定でしたよorz。 複勝率高いのに単勝500Yenだけですけど。えいじさんはともかくおさはだいぶ熱くなってたし…。つーか払い戻しどーすればいいのか全然解らなかったりした。まぁ杞憂に終わったんですが。

_ てっしゅう

1200前に浜松駅に戻ってメシ。うなぎは注文してから5minかからないで出てきたから作り置きだったもよりですがソレなりに旨かったですよ。みー。

_ 1226の新幹線に乗って撤収しますた。だいぶ空いてたな。

_ しめ

さて、次はだれかなだれかナー。わしぢゃナイのは間違いないけどな。

お名前 : コメント :


2006-12-04 11マソキター この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0550再起動。さみー。

_ かいしゃ

まとめて報告書を客先に投げるのだが開封通知がこねー。

K太さんに結婚式の二次会で言われたが、このかいしゃの営業は相当評判が悪いらしいゾー(くしょう。

_ み、茄子はソレなりに増えてますねー。満額回答なんつーあり得ない事態が発生したせいですが。

_ [PC] ブラウン管もぽなくなりらしい>>T962

ということでメインユニットとブラウン管交換で11マソ越えキターーーーーーーーーーーorz

_ しっかり修理おながいしますFAX投げましたが(くしょう 最速で11日着になったもより。

_ 電源投入後、管が暖まるまで画面にノイズ出ると言うことで、コレは後々を考えると予防交換しておいた方が良いでしょうとのことデス。そんな症状故障前には出てなかったしなぁ。ちなみにT962の管値上がりしてる模様。み。

_ こうなるとマザーまで道連れにしてくれた故障原因を究明しないといかんかなぁ。

お名前 : コメント :


2006-12-08 だりっ この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0505>>0615。

さみい。

_ かいしゃ

プレゼンやったんだが、ソレやるのを当日に言うのは止めてクレ。

_ [PC] うぬー

Seasonic SS-650HTはファンのチリチリ音発生個体に当たってしもたため、Opteron買うときに交換してもらう予定。当日交換NGだったら返金か諦めてSST-ST75ZFかなぁと。

_ ヒートシンクというか水枕はいま使っているaquacomputerのCuplexProがそのまま使えそう(スタッドはPAL8045(6-32UNC要はM3)、スプリングはPAL8150から流用、金属ワッシャのみaquaデフォルト、aquaのスタッドはUNCぽいM4な)。

_ ソケット間がThunderK8Wより離れているので、水枕同士を繋ぐチューブを切り直して現物あわせで接続。プラグインに勘合する分は約20mm。

_ いまはとりあえずリークテスト中。マザーにつけっぱなしではさすがに怖くてできないんで、なるべく固定状態を再現しつつポンプ回してます。み。結構水枕間チューブが曲がっちゃうのね、スタッドに干渉しちゃうので…。

お名前 : コメント :


2006-12-09 準備ちう… この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0840再起動。

_ 今日の整体

なんで出かけた途端雨が強くなるんだ…。

_ [PC] 準備中

水枕リークチェック26hrは無事終了、問題なし。ついでにマシンに出入りするチューブも換えたかったけど長さ足らず。み。

_ WindowsXP SP2+WindowsUpdate全部当てDVD焼き完了。もうCD-Rだと容量不足になったりする(ISOイメージで760MBぐらい)。

_ LSI21320、LSI1068、nVRaidドライバFD作成完了。まぁLSI21320のドライバあればいんすこ出来るはずですが、あんまりドライブつけてるとブートデバイス見失うハナシがあるので…。

_ Memtest86+ FD作成完了。FDが無くなりそうだ…。何かとよく死にますね、FDは。

_ Thunder n6650w BIOS v1.01 Updater FD作成完了。Memtestまわして問題なければアップデートしようかと。み、AMI BIOSぢゃなさそうだが…、Phonex BIOSだな。Gatewayマシン以来だなぁ。

_ つことで、何も起きなければ月曜日に日付が変わる頃にブートしている筈です。ちまみに月曜は有給取ったゾ。

お名前 : コメント :


2006-12-10 むにー(まだ迷ってる この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0845再起動

また寝落ちした時間がわからん。

_ 移動中

小田急人身事故で遅延ちう。

_ [PC] VGA…

VGAの事をさっぱり忘れていたという。今の所ATI純正でないクーラーのRADEON1950Pro、ELSAの静音GeForce7900GS、Matrox MilllenniumP650のどれかということで。つかアナログUXGAがきちんと写ればAかNなんだがナー。

_ 現地でもう少し考えてみるか。

_ [PC] 結局うざーず頼りだったような

1430頃あきば着。人大杉だなぁ、中央通り。

_ SS-650HTはBlessのサポートが日曜日休みということで預かりに(チェックもしてくれなかったり)。この電源が帰ってきてもいきなりスペアになっちゃうんだけどどうすべ(くしょう

_ Arkとぞね店頭で大分迷いましたが、VGAはAにしましたとさ。本当にMatroxの完全新作が出るまでは我慢かなぁこれわ。どうしてもアナログUXGAの画質に満足いかなければP650でデュアルだな(あほ

_ で、踏ん切りつけてOpteronを買うわけですが、99exでOpteron2218がたった今売れてしまったと言うことで404、仕方ないのでうざーずでOpteron2218をげっと。んでもともと99exには電源が無かったんで高速>>99本店>>99ケース王国といってやはり404(99ケース王国にはSST-ST85ZFはあったが)、最終的にまたうざーずSST-ST75ZFをげっとということになりますた。いい加減顔覚えられたかもしれん(くしょう。

まぁそんなに値段変わってないけど。むしろSST-ST75ZFは最安値に近かったし(23.8k)。

_ 流石に電源重いし(3kg弱)、本とCDは買ってもしばらくセットアップで読めないのでげまずでコミケカタログCD-ROM版買って撤収。

_ なんか電車の連絡が行きも帰りもナイスすぎでした。み。

_ かったものりすと

  • AMD Opteron2218 [DualCore, 2.6GHz,1MB cache/core SocketF]
  • PowerColor X1950 PRO Extreme 256MB [AMD/ATi RADEON1950PRO,Core600MHz/Mem700MHz(GDDR3) 250MB]
  • SilverStone SST-ST75ZF [ATX/EPS PSU 750W/EtasisのOEMな訳ですが]
  • Century 直差し3in1 w/二代目裸族の服 [ATA/ATAPI/SATA to USB 変換アダプタ]
  • aquacomputerのポリウレタンチューブ3m
  • コミックマーケット71カタログ CD-ROM版 [げまずで買ったら企業ブースパンフも入ってたり]

_ [PC] くみたてー

とりあえず風呂入ってメシですが。パッケ開けながら写真取ってます。

しかし、Opteronの箱の中身は笑えるぐらいスッカラカンですな。だったらヒートシンク入れておけと言うぐらいに…。

_ マザーにCPU固定。SocketFというかLGAソケット初体験で、めっさ緊張しました…。固定するときにぎちっとか音がするし。クーラーは現物合わせしておいたので問題なく付きました。もちっとCPU間チューブは短くても良かったかなぁ。ついでにマシンから出入りする方のチューブも新品に。

_ 2420頃にマザーをケースに取付け完了。ポンプ回してリークチェックちうです。幸い漏れてません。2hrほど様子を見たらVGAとメモリ取付けして約40日ぶりにメインマシンブートです。

_ このケースのスペーサーがクリップのやつで、コレがちょっとねじれるとすぐ外れてマザー取付直しというのを3回ほど、KBコネクタのスプリングをひん曲げてKBコネクタ刺さらなくなるのを1回やりました。前というかThunderK8Wのときも同じコトしてるような。ベースが取り外せると楽なんだけどナー(リベット使ってないので分解すれば外れるけど)。

_ 電源のSST-ST75ZFはMAX34dBって事ですが、負荷かかってない状態だとソレほどうるさくはないですね。ブートさせたらどうなるか解りませんが。み。

お名前 : コメント :


2006-12-11 T962が戻ってくるはずなのだが この日を編集

_ [PC] いまんとこ

0320に無事ブートを果たしました。2.6GHz、2CPU、4Core、4096MBで認識されてます。温度はBIOS読みでCPUが45/41℃、水枕温度計は34℃。しかしチップセットのシンクは3秒さわれないぐらい熱いのだが…、PWMのシンクもソレなりに。

_ いろいろBootOptionROMを消してもスペース足らないよと怒られてます。なんでだ?FusionMTPが二つあるとか(SAS&SCSI)?

一応USB FDDからはブートできるのでMemtest86+のSTD Testが回ってます。拡張テストはたぶん二日かかるだろうからパス。み。

_ とりあえずMemtestが1Passしたら寝ようと思うのだが、クロネコ配達パターンから0900にはT962が届くんぢゃないかということはコレ寝られないんぢゃ…、原チャリどかさないと家に入らないしあいつ。

_ [PC] 戻ってこねー>>T962

電話してみるかなぁ、エイゾーサポートに…。

_ Blessに置いてきたSS-650HTは初期不良交換になりますた。が、在庫が今無かったり電源ケーブル欠品で返金はケーブルもってこいとのことで…。交換しておこうかコレ。み。

_ 何回か寝落ちしながら、新マシンはBIOSをv1.01にアップデート(かなり見た目が変わった)して、WindowsXPのいんすこ完了。ドライバ類もはいりました。MCP55のドライバはインストールCDから持ってきましたがWebに在るのかねコレ。

_ んー、後残っている問題は、BIOSのOptionROM容量足らないぞエラー(が出るがLSI21320からは普通にHDD/光学系ともにブートします)と何故かLSI21320がデバイススキャン時にキー入力待ちになってしまう2点ほど。LSI1068Eを切ってしまえば直るんだろうけど……。

_ [PC] やるきだせー

昼寝してしまって全然作業が進んでないのは気のせい(くしょう

んで、T962の件は電話があって手違いで発送してなかったらしい…、16日に来るように手配しておきました。み。

SS-650HTは交換&発送してくれとメールしておきますたと。

お名前 : コメント :


2006-12-12 うにーーーー この日を編集

_ [PC] なんでだー

SCSI HBAとSATA ContrllerがBIOSで競合していて、Boot Priorityをいじったりしていた訳ですが、どーしてもSATAのOptionROM書き込みがSCSIより先になってしまうらしくSCSI BIOSが組み込めないもより。

_ ということで、BIOSをv1.00にバージョンダウンしてBoot Priorityやらデバイス設定いじっていたらSATAのOptionROM書き込みが出来ないよエラーは出るけどSCSI HDDからブートしてかつSATA HDDが見られる、というところまでは出来ますた。SAS HBAはEnableなんだが、なんも繋がってないので大丈夫ぽ。

_ つうか全球≒ThunderK8WEでもこんなん感じで苦労していたヒト続出だった気がするんですけど…、何が何でもSATAをブートデバイスに組み込まないオプションつくってくれんかなぁ…。

_ つことであくちとかネットワークに繋がってやることは今日の夜以降で。とりあえずねるー。

お名前 : コメント :


2006-12-13 まだまだ再構築できてませんが… この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0615再起動。

_ かいしゃ

マクロで自動化できない繰り返し作業を3hrもやると腱鞘炎になりそうデス。み。

_ [PC] あくちはした。

XPのアクチベーションは電話に入らず終了。MACアドレス変わっただけで済んだのかなぁ。まだATOKも入れてないので入力がやりにくくてしょうがない。とりあえずOfficeいれるか。

Adobeなソフトは日曜は電話あくちできないのは注意。

_ Thundern6650wの方は、またBIOS v1.01にしてみたけど、SATA0を有効にしつつLSI21320からブートはどうしてもできません(全ドライブ見失います)。まぁv1.00でもSCSIのOptionROM読み込みに成功するとSATAのROM読み込みには失敗してエラーになるけど(SCSIからブートしてSATAもOS上からはみえます)。ちまみにSASに接続すれば何の問題もないのだがかなり速度落ちるからなぁ…。

光学ドライブが5台つながってる関係上、パラレルSCSIは維持せんといかんし、悩ましい所デス。nForceのSATAを捨てる作戦もあるにはあるんだがな。

お名前 : コメント :


2006-12-16 T962帰還(まだ設置してない この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0840再起動。

_ [PC] T962帰還

一緒に初期不良交換した電源も帰ってきた。

コレでメインマシンやっと復活デス。CPUやらメモリやらマザーが変わってしまったが…。

つうか、Firefoxのプロファイル消滅とpopfileの学習やり直しがが…。

_ T962の設置はこれから。み。

お名前 : コメント :


2006-12-17 かたりすと… この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0850再起動。さみ。

_ [PC] 流石ですなATi…

デュアルモニタにした途端、Windowsログオン画面が出る時に解像度変更>>ブラックアウトになる現象発生。こーなると一度セーフモードに入ってドライバアンインストールしないと同じ症状で立ち上がらなかったり…。

_ シングルモニタ時にはなんにも問題ないんだけど…、あ、Catalyst6.12が出ていたのでドライバアンインストール>>ドライバクリーナーで完全消去>>ドライバインストールでなんか直りました。なんでかね…。しかし、今度はログオン時に解像度切り替えの点滅が20回ぐらい起きてます。やっぱりATiはドライバがダメスギだと実感した今日この頃でした。み。

_ ちまみに、1400x1050@85Hzとか1440x1080@80HzはPowerStripで作りました。Matroxなら純正ツールがあるんだがナー。

_ [PC] 教訓とか

やっとこOfficeとAdobe製品も入って各種設定完了、大体元通りの環境になりましたと。

やっぱりバックアップ重要だな。NASを入れようかと検討中。寺駅になってしまいそうなそんな嫌な予感はしてますが(くしょう

お名前 : コメント :


2006-12-24 時間ナイ この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

0930再起動。

また夕飯食ってない…

_ そうじとか

年末は色々と忙しいのでやっておいたり。しかし本が増えたナー。大部分がラノベなんですが(苦笑

_ [PC] しゃしんとか

とりあえず苦闘のThunder n6650w組立編な写真。

Opteron箱
左側が思い切り空ですが…

箱の中身
入ってるのはCPUと保証書etcだったり。

水枕設置状況
水枕固定リテンションまわりはaqua純正ぢゃナイ組み合わせデス。PAL8045スタッド、PAL8150スプリング、aqua用ワッシャで固定。

取り付け完了な
こんな感じで。

裏面。まず貼る一番でスタッドが引っかかりそうな部分を保護してます
裏面はまず貼る一番で熱くなりそうなチップセット、リテンション周りと、マザー取り付け時に裏面の実装部品引っかけて壊さない用に保護しています。

チューブが苦しい曲がり方だけど漏水せず、いまんとこ
チューブがかなり苦しい曲がりですが…

T962復活 掃除中に草壁さんの右足首破損した…、瞬着でくっついたけど
T962も復活しました。修理前よりフォーカスが良くなってる…。

_ [PC] みゅー?

再びThunder n6650w BIOS v1.01と苦闘してみたが、相変わらずOptionROMの登録に失敗してブートシーケンスが止まりますが(失敗するデバイスはSATAとSCSIでまちまちだし)、nVRAIDをONにしておくとどういう訳かLSI21320からのブートには成功しました。LSI21320をSLOT#6に替えただけなんだけど。

副産物は…、かログオン画面での画面フラッシュ状態が無くなりました。

でもスクロールしてると画面再描画してスクロールががたがたになる症状はおさまらん…。

_ [music] 視聴中

冬コミ対策してますが、カタログ見たのが今日が初めてだったりで、こりゃあ間に合いそうになさそうな、そんな雰囲気…。

つうか結局M3以後に買ったCD聴けてないという噂も(爆

_ [music] 現在のBGM:

冬コミ対策中。

お名前 : コメント :


2006-12-30 鬱だS(りゃ この日を編集

_ [PC] またかよ…

ThunderK8Wがお亡くなりになったのと全く同症状でThunder n6650Wさんもお亡くなりになりました。29日早朝に。今度はキーボードのインジケーター点灯せず、FDDシークせずと余計ひどくなりましたが…。 んで、鬱入って寝てましたが、とりあえず復旧作戦をやりました。
  • VGA交換(GIGABYTEのファンレスGeForce7300GS)>>NG
  • BIOSは別マシンで上書きしたのを差してみたがNG
となりまして、打つ手ナシとなってまつ。とりあえずうざーずは4日から営業らしいので持ち込みに逝くつもりでつ。UPSも買おう、こうなったら。

_ [PC] 原因究明

続けてマザーとんだ原因究明したいところだけど、前回と変わっていないのはケース、サブ電源(M/Bには未接続)、HDD/光学ドライブ、LSI21320、水冷ユニットなEXOSぐらいしかナイんだよな…。なんなんだ原因は。

_ とゆーことで

こみけは欠席して引き籠もってます。み…。

年賀状はサルベージしたデータで書けるかなぁ。書く気なっしんぐだけども。

お名前 : コメント :


2006-12-31 布団トップ不可な この日を編集

_ [あさ] 起動ログ

なんでか0500に目が覚める。

あー、出かける気になれば0800前に待機列にいられた訳か(くしょう

_ [PC] 布団トップはみり

USB変換したDVDドライブ(ACアダプタつけ忘れてもトレイ開かないけど認識だけはした>>5Vだけだとロジックはうごくのか)、USB HUBx2、DSUBが繋がってT962がサブディスプレイになってまつ>>Let'sNoteさん。

親の年賀状は何とか印刷完了。自分用はやる気でないので明日以降…。

ちまみに音関係はポータブルCDPからミキサーに出力して聴いてますが、CD出し入れがめどいのよねコレ。

_ 総括

やー、身体壊して寝込みそうになったり(x2)しましたが、何とか一年やれたのでヨシとしたいところです。あとは立て続けにメインマシンのマザーが飛んだのが記憶に残りそうです、いろいろと…。

_ 本はらのべ読みまくった記憶ばっかりで…、竹宮ゆゆこさん[わたしたちの田村くん,とらドラ!]かなぁ、面白かったのは。

_ 音関係はハードウェアのグレードをいい加減上げたくなってきましたが、資金がナイですな。I've武道館DVDは引き替えし損ねてるし(くしょう)、聴けてないCDがおおよそ60枚あるんで、何とかM3までに…。み。Kanon再アニメ化でアレンジ増えてるしいま。東方はゲームやったことナイし。

_ ゲーム。まともに終わったのはACECOMBAT ZEROとScarlettしかナイ気がしますが…、やっぱりねこねこソフトの営業終了ですかね。みずいろの頃から応援してたし…。ちまみに会員番号300番台なのだー。

コットンのナツメグはそろそろ予約に逝きますかね。みゅ。

_ そんなこんなで

また来年。

_ [music] 現在のBGM:

LITTLEWITCH VOCAL COLLLECTION Vol.1

お名前 : コメント :


トップ 最新 追記